
こんにちは! 浅草の冒険するハンバーグ&ステーキとカレーのお店『Wazn(わずん)』です。
ある日の休日。買い物があったので秋葉原のヨドバシカメラを訪問。時間も夕方18時前。「せっかくだからご飯を食べてから帰ろうか?」ってことでレストランフロアへ移動。
最近なんだかんだ同じお店ばかりだったので新規開拓しようとふらふら。「そういえばここ入ったことないね」ってことで、牛カツ専門店「京都 勝牛」さんを初訪問。
入る前に店舗前にあるメニューを確認。定食スタイルでの提供で値段もリーズナブル。生ビールorハイボールが290円と安いのも魅力的。もちろん店内に入って真っ先に注文。歩き疲れてたので生き返る。
メニューを見るとお肉の種類も
- リブロース
- ロース
- ヒレ
- タン
- ウチモモ
と豊富。どれにしようか迷いましたが、初めてということもあり『牛リブロースカツ、牛ロースカツ京玉膳』を注文。サクサクの衣に中身は見事なレア。
食べ方も6種類と豊富。「”京玉”って何だろう?」と思っていたら”出汁を効かせた京都勝牛特性の半熟温玉”との説明書き。一手間かかってるのが素晴らしいですね。
京玉は〆で卵かけご飯にしても美味しいということで挑戦。出汁が効いた卵がご飯に合うので良い感じ。締めまで堪能して満足です。
ご馳走様でした。近くに来たらまたフラッと寄らせて頂きます。
『Wazn(わずん)のお肉で今日も元気!明日の活力!!』
浅草のハンバーグ&ステーキとカレーのお店『Wazn(わずん)』 店主