
こんにちは! 浅草の冒険するハンバーグ&ステーキとカレーのお店『Wazn(わずん)』です。
前回訪問したときが人生初のスープカレー(詳細は下記リンク参照)。そのときの衝撃が忘れられず再び訪問。
近いうちにまた来ようと思ってたのですが、バタバタしてたので結構な日数が空いてしまいました。
早速店内に入り、まずは前回同様ハイボール。嫁さんはバナナラッシーを選択して乾杯。カレー屋さんと言えばラッシー。これまでは「ヨーグルトが辛さをマイルドにしてくれるから辛い物との相性抜群だよな〜」位にしか思ってなかったのですが、ラッシーには「身体のバランスを整える効果
」があるようです。
詳細は実際に訪問してメニューを確認頂くとして、ざっくり抜粋すると、
- たんぱく質やカルシウム、ビタミンBなどを豊富に含み、牛乳よりも吸収率が高い
- 腸内の善玉菌を増やしピロリ菌の撃退
- 腸内の発癌性物質を除去して大腸癌の予防
- 有害菌増殖の抑制、消化吸収の促進
などの効果があるそうです。お酒との相性も抜群とのことなので次回は自分も注文しようと思います。
今回のメインは前回メニューを見て気になってた『豚の角煮』カレーを自分は選択。嫁さんはベジタブルを注文。
前回同様辛さは0.1辛にしようと思ったのですが、「せっかくだし」と思い直し1辛を選択(嫁さんは前回同様0.1辛)。
一口食べるとスープの旨味に感動。「これこれ」と思いながら柔らかくジューシューな角煮の存在感もあり食べ応え充分。今回は1辛にしたので後から辛さがじんわり。毎度のことながら大汗かきながら頂きました。
嫁さんはチーズをトッピング。チーズのトッピングはカレーかご飯が選べるようで嫁さんはご飯を選択。
通常のライスの上に炙ったチーズがトッピング。カレーとの相性も良いのでご飯が進む。気づくとあっという間に完食。
ご馳走様でした。前回同様食べると健康になれる気がします。チーズトッピングはカレーバージョンもぜひ見たい。次回はカレーにチーズのトッピングをさせて頂きます。
『Wazn(わずん)のお肉で今日も元気!明日の活力!!』
浅草のハンバーグ&ステーキとカレーのお店『Wazn(わずん)』 店主